

目次
記事のゴール
完成イメージ
メニューのリンクのイメージ
この「blog基礎」というカテゴリーがメニューに追加されます
リンククリック後のイメージ
こんな形でカテゴリの記事一覧をサムネイル付きで表示することが出来ます!!
手順
WordPressの管理画面より外観→メニューを開く
メニュー項目を追加
- カテゴリーをクリック
- 表示させたいカテゴリーにチェック
- メニューに追加をクリック
メニュー構造の設定
メニューに表示させる順番を編集します。ドラッグすると上下に移動させることが出来ます。
好きな位置に移動させたら、下のメニュー設定を設定します。
- 固定ページを自動追加
こちらにチェックを付けるとメニューに追加したものが
固定ページに自動で追加されます。
- メニューの位置
ヘッダーに配置するか、フッダーに配置するかの設定です。
フッダーにはサブメニューの表示は不可です。
設定が完了したらメニューを保存してください。
変更後のメニューを確認してみましょう
成功していればメニューに追加したカテゴリーへのリンクが出現します